【Appleユーザー】iPhone買ったらやるべき設定<5選>

今回の記事では、iPhoneを新しく購入したら、”やるべき”お役立ち情報をご紹介。
知らなかった設定方法がありましたら、ぜひお試しください♩

個人情報を守る【名前を本名から変更】

AirDorop等で個人情報が他人にバレる可能性あるためニックネームなどがおすすめです!

【手順】

<設定>アプリを開く

<一般>をタップ

<情報>をタップ

「名前」を選択して、本名から変更

✅バックグラウンド更新

モバイルデータ通信の場合は、通信量が多くなる!

【手順】

<設定>アプリを開く

<一般>をタップ

「オフ」または「Wi-Fi」に設定

✅アプリアップデート

アップデートをする際は、Wi-Fi接続時に”手動”でするのがおすすめ!

【手順】

<設定>アプリを開く

<App Store>をタップ

「アプリのアップデート」、「自動ダウンロード」の2ヶ所をオフ

✅紛失したiPhoneの探索機能

この設定をすることで、大切なiPhoneを失くしてしまった際に、位置情報をもとに探せます!

【手順】

<設定>アプリを開く

TOPにある<ユーザー>をタップ

<探す>をタップ

<iPhoneを探す>をタップ

「iPhoneを探す」、「”探す”ネットワーク」、「最後の位置情報を送信」の3か所が全てオンになっているか確認。

コントロールセンター

よく使う機能、使わない機能を整理しておくと便利です◎

【手順】

<設定>アプリを開く

<コントロールセンター>をタップ

コントロールを「追加」または「削除」

まとめ

いかがでしたか?
iPhoneには、まだまだ便利な機能がたくさんありますので
随時お得な情報をご紹介しております。
ぜひ、他の記事も参考にしていただけたら幸いです☆彡

About The Author